ジムネコさん

ジムネコさんが綴るジム日記

ドラゴンボールで学ぶ胸トレ

 超ベジータとセルさんの合トレ風景をご覧ください。

 

f:id:yujiro0919:20200228211125j:plain

f:id:yujiro0919:20200228211131j:plain

f:id:yujiro0919:20200228211137j:plain

f:id:yujiro0919:20200228211143j:plain

f:id:yujiro0919:20200228211152j:plain

 

f:id:yujiro0919:20200228211109j:plain

f:id:yujiro0919:20200228211057j:plain

大胸筋のトレーニングの中でも筋肥大に効果的なのがこのダンベルフライです。
POF法(ポジションオブフレクション)という考えがありまして、

ウエイトトレーニングをするに当たり

①ミッドレンジ種目(動作の中盤で最も負荷がかかる種目)

例:ベンチプレス 6~8レップ

②ストレッチ種目(筋肉が伸びている状態で最も負荷がかかる種目)

例:ダンベルフライ 8~10レップ

コントラクト種目(筋肉が収縮した状態で最も負荷がかかる種目)

例:ケーブルクロスオーバー 12~15レップ

 

この3つの動作をこの順番で行うと、筋肥大に効果的だよ~というものです。

ミッドレンジで高重量を扱い、ストレッチで筋線維にダメージを与え、コントラクトでパンプさせる。

 

基本的に私はPOF法をベースにトレーニングしています。

コントラクト種目は意識がしやすく、パンプも激しく、やった感があり、初心者のうちはこればかりやりがちになりますので注意が必要でっせ!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

ドラゴンボールで学ぶ肩トレ

DBキャラは描きなれてるので、ものごっつ楽。

f:id:yujiro0919:20200216223159j:plain

ショルダープレスはバーベル、ダンベル、スミスマシンと

色んなやり方がありますが、個人的にはダンベルがオススメです。

 

バーベルよりも可動域が広く取れるので収縮感を得やすいです。

悟空さが説明しているように、前腕は常に床と垂直を保つのですが、

前から見ても横から見ても垂直、がポイントです。

横から見るとナナメになってる人はかなり多いです。

 

負荷は鉛直方向に掛かるので、ナナメになっていると腕や関節に負担が掛かり

ケガの原因にもなりますのでご注意を。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

ボディビルダーを鳥山明風に描いてみた1

インスタには既に上げた画像ですが

デキスター・ジャクソンを鳥山明風に描いてみました。

 

f:id:yujiro0919:20200204114416j:plain

鳥山明風に描きやすい顔とそうでない顔があるので、好きな選手で且つ描きやすい選手を選んでます。

まだ、この頃はどう描いていいか思案中で、あまり似てない。

 

デキスターwikiはコチラ

ja.m.wikipedia.org

 

50歳で現役ってのは恐ろしいね。

ドラゴンボールで言うとブウ編でも亀仙人のじっちゃんがばりばり戦力として戦っているようなもん。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング

今更インスタ始めた件

SNSは実名出して一切やっておりませんでしたが、

ちょっとインスタ始めてみました。

 

レーニング動画や

ドラゴンボール関連イラストをあげてます。

 

ボディビルダー鳥山明風に描いてみた〜…がメイン。

 

f:id:yujiro0919:20200201162142j:plain

自画像は人造人間16号をベースに仕上げました。

体はこんなにナイスバルクではないですが、理想、という事で。

背景はドラゴンボール完全版の25巻です。

ぱっと見で分かった人は凄い( ^∀^)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング